現在の治療薬
平成25年11月8日から勝手に薬を中断する。
・リウマトレックス2mg
/週@、朝・晩・朝(隔週金曜日 朝夕食後2mg 1cap
毎土曜日 朝食後2mg 1cap)
・フォリアミン(ビタミン剤)/週@、朝(毎月曜日 朝食後1錠)
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
まったく飲んでいません!!
以前の治療薬は
http://www.amm55.com/kusuriryouhou.html
にあります
現在治療中の薬
2008年11月30日
このシャンプー
2008年11月29日
私の風邪予防
最近は気象異常せいか 寒いと思うと暖かい日があったり・・・
こんな時に風邪を引いてしまうんだけど
私の健康法というか、今かなり納得しているのが
「水を飲む」プラス「クエン酸を飲む」を実行している
「クエン酸」はもう15年くらいの付き合いになるかなぁ・・・
でも ここしばらく「クエン酸」とご無沙汰になっていて・・
それが
ちょっと寒気がする。。とか
鼻が詰まってきた。。。とか
風邪をひく前のわずかな症状を自覚した時にこの「クエン酸」を
出してきて飲んでる
私に合っているのか
すごく楽になる
「クエン酸」さまさまってところかな
これにもいろいろ種類があって
私が飲んでいるのは粉タイプなので非常に酸っぱい
そんな思いまでして粉タイプを飲む理由は。。。
掃除にも使えるから

ほんと
私って細かい主婦の典型
知りたい方はこちらへ
↓ ↓
http://www.amm55.com/subijin/kuen-riyo1.html
http://www.amm55.com/subijin/bi.html

こんな時に風邪を引いてしまうんだけど

私の健康法というか、今かなり納得しているのが
「水を飲む」プラス「クエン酸を飲む」を実行している
「クエン酸」はもう15年くらいの付き合いになるかなぁ・・・
でも ここしばらく「クエン酸」とご無沙汰になっていて・・

それが

ちょっと寒気がする。。とか
鼻が詰まってきた。。。とか
風邪をひく前のわずかな症状を自覚した時にこの「クエン酸」を
出してきて飲んでる

私に合っているのか


「クエン酸」さまさまってところかな

これにもいろいろ種類があって
私が飲んでいるのは粉タイプなので非常に酸っぱい

そんな思いまでして粉タイプを飲む理由は。。。
掃除にも使えるから


ほんと


知りたい方はこちらへ
↓ ↓
http://www.amm55.com/subijin/kuen-riyo1.html
http://www.amm55.com/subijin/bi.html

2008年11月13日
ヘアカラー
この間から、髪の毛がまとまりにくくなってきて
そろそろ美容院へ行かないとダメだな。。。って思ってた
今日もいいお天気なので思い切って行く事に
いつもの行きつけのお店は車で40分くらいかかるので
今回は冒険をして、期待半分不安半分で近くの美容院へ
本当は毛先だけにパーマをかけるつもりだったのが
ヘアカラーとカットになってしまった
(理由はまだ半分ほどストレートが残っているから)
まっ
どうなるか楽しみという気持ちもあったので
それはそれで
今日、体験したカラーは
「香草カラー」といって薬草がもとになっていて
クセ毛で髪質が細く柔らかい人にはいいらしい
続けているとストレートパーマをかけなくてもよいくらい
クセがなくなるとか。。。
まだ初めてだからどうなるか分からないけど・・
感想としては毛染め特有のツンとする臭いは全くないので
目がシバシバしなくていいかな? というくらい
でも、このカラーをこの先続けるべきかどうか・・・
今はちょっと不明

そろそろ美容院へ行かないとダメだな。。。って思ってた
今日もいいお天気なので思い切って行く事に

いつもの行きつけのお店は車で40分くらいかかるので
今回は冒険をして、期待半分不安半分で近くの美容院へ

本当は毛先だけにパーマをかけるつもりだったのが
ヘアカラーとカットになってしまった

(理由はまだ半分ほどストレートが残っているから)
まっ

それはそれで

今日、体験したカラーは
「香草カラー」といって薬草がもとになっていて
クセ毛で髪質が細く柔らかい人にはいいらしい

続けているとストレートパーマをかけなくてもよいくらい
クセがなくなるとか。。。

まだ初めてだからどうなるか分からないけど・・

感想としては毛染め特有のツンとする臭いは全くないので
目がシバシバしなくていいかな? というくらい

でも、このカラーをこの先続けるべきかどうか・・・
今はちょっと不明


2008年11月09日
プラスα
2008年10月25日
ちょっと浮気して・・
ずっーと同じシャンプーを使っているとほんとにいいのか
分からなくなってくる
最初使った時は 「これはいい
」って感じたのに
この頃その感じが薄くなってきた
それで 以前使っていたシャンプーで2、3回洗ってみた
浮気ってしてみるもんだねぇ
ミネラルシャンプーのほうがやっぱりいいわ
ブローは長持ちするし、手触りもいい
ちょっと離れてみるとその商品の良さがよく分かるね
んっ・・
人間の浮気もそうかって・・いわれると・・・
うーーん どうなのかな
・・
まっ。。それは別として
初心に戻って続けることにしよう
頑張るぞぉ
分からなくなってくる

最初使った時は 「これはいい

この頃その感じが薄くなってきた

それで 以前使っていたシャンプーで2、3回洗ってみた
浮気ってしてみるもんだねぇ

ミネラルシャンプーのほうがやっぱりいいわ

ブローは長持ちするし、手触りもいい

ちょっと離れてみるとその商品の良さがよく分かるね

んっ・・

うーーん どうなのかな


まっ。。それは別として
初心に戻って続けることにしよう


2008年10月07日
あのシャンプーの感想
ミネラルのシャンプー。。。いいのかも

この間 自分でオシャレ染めをしてみたぞ
そういえば染めてあのシャンプーで洗った仕上がりは・・・
パサパサにならなかったなぁ
いつまでもフワフワしてるし
先が楽しみだなぁ


この間 自分でオシャレ染めをしてみたぞ

そういえば染めてあのシャンプーで洗った仕上がりは・・・
パサパサにならなかったなぁ

いつまでもフワフワしてるし

先が楽しみだなぁ

2008年09月25日
天然ミネラルシャンプー
早速手に入れた「シャンプー」でウキウキしながら洗って
いる自分におかしくなってくる
私ってなんて単純なんだろう
でも・・・やっぱ期待するよね
すぐでなくても 日にちが経てば 「腰のある髪」「つやつやな髪」
が実感できればいいんだから
おまけに「抜け毛」も治まって
ちょっとでもいいからフサフサ。。。に
。。。だんだん 欲が出できてるっ
でもブローしたあとの感触は悪くないような気がする
このまま希望をもって続けてみようー
いる自分におかしくなってくる

私ってなんて単純なんだろう

でも・・・やっぱ期待するよね

すぐでなくても 日にちが経てば 「腰のある髪」「つやつやな髪」
が実感できればいいんだから

おまけに「抜け毛」も治まって
ちょっとでもいいからフサフサ。。。に
。。。だんだん 欲が出できてるっ

でもブローしたあとの感触は悪くないような気がする

このまま希望をもって続けてみようー

2008年09月24日
遅いかも・・頭髪ケアに挑戦!
ここ 2、3年髪の毛がよく抜けるし、だんだん前頭部が薄くなってきたような感じがする
薬のせいにしてはいけないかもしれないけれど
いま飲んでいる薬は抗がん剤だから 薄くなってきても不思議ではない。。。ナ
まだ 救えるうちにケアを始めよう
これも 気が付くのが遅いんだけど・・
ネットで海草の天然ミネラル配合のシャンプーとコンディショナーを取り寄せた
さあ
今日から 始めてみるぞぉ
フサフサ サラサラ 髪の毛をイメージして頑張ってみるぞ
薬のせいにしてはいけないかもしれないけれど
いま飲んでいる薬は抗がん剤だから 薄くなってきても不思議ではない。。。ナ

まだ 救えるうちにケアを始めよう

これも 気が付くのが遅いんだけど・・

ネットで海草の天然ミネラル配合のシャンプーとコンディショナーを取り寄せた

さあ

今日から 始めてみるぞぉ

フサフサ サラサラ 髪の毛をイメージして頑張ってみるぞ
